のうじょうさん

彼女の声は1年半以上に渡って継続して見て来たけど、結局中低音の響きをきちっと
出すことが、彼女の声を最大限生かすことではないか?と思うようになった。
まあ機が熟したというか、私の迷いがなくなったというか、耳が育ったというか。

決め手は喉が比較的強いこと、だろうか。
中低音が不安定なのに、喉が温まると意外なほど良く出る中低音は、結局素直に伸ばして良かったのだと思う。
高音は、2点G以上になると、最初に一所懸命教えた中高音の開いたミックスした響きを確立出来たので、下からの繋がりが良い。強く出したければそのまま強く出せば良いという感じ。そこから上は自然に出せばやや重めのリリックな高音でまずは良い状態だろう。

問題、というほどでもないが、中音域の2点D前後がどうもまだ不安定。
やはりチェンジ領域なのだろう。
今日は、ここを少し練習した。
そこに至る中低音は、喉を落としてリラックスして胸に楽に響かせる。
そのまま上がっていって、喉が上がらないように意識して欲しい。

そのまま喉で当てるのではなく、むしろ喉の位置は変えずに、軟口蓋側だけ少し上に
上げる意識を持つと、自然に喉の開いたミックスした響きがポ~ンと出るはずである。
これが分かると、更に上に行くのに繋がりが良いし、ピッチも良くなる。
いわゆる喉の上がった締まった邦楽的な響きではないので、ノーブルだ。
これはぜひとも覚えて欲しい所。

フォルテ、とか強音というのは、彼女くらい喉が出来た人の場合、そのスキルを意識する必要はあまりないと思う。
そうしよう、と思えば体がそう反応するだろう。
それよりも、肝心なところで、開いた、喉の上がらない、締まらない響きを覚えることが出きれば、強音も
息と共に良くGirareした美しい無理のない響きになるのは間違いない。

声はかなりポイントが絞られてきたな、という印象である。

今日はプーランクの「偽りの婚約」から1曲目「アンドレのご夫人」
綺麗な細い中高音で、思いのほかイメージに合った声を出していた。
ただ、これも発声でやったように、2点D~Fをもっと開いた、喉の上がらない響きにしたほうが
全体にノーブルな歌になる。
艶っぽくて美しいピッチの落ち着いた声になると思う。
スタッカートももっと自由に出来るはずである。
スタッカートが上手く行かないのは、開きが足りないからではないかな。

後は、ティレジアスの乳房の有名な女房のアリアを練習。
練習というよりも、譜読みの確認程度。
これなど、彼女の声のキャパシティとキャラクターにちょうどぴったりである。
一回聴いて即刻、次の本番に決めさせてもらった。

彼女は声のこと勉強のこと良くするけども、ここまでやってこれたのだから、後は、フランス語をぜひともしっかり勉強して欲しい。
別に喋れなくても良いけど、その構造と作文能力、読解力、翻訳の入り口くらいにまで何とかなってほしいものである。
こうなると、もうアマもプロもないのである。
もしその世界を深く極めたいと思うなら、一言語はある程度の語学力を持つことで、歌の音楽の本当の奥深さを体験出来る、知ることが
出来るからである。
逆に言えば、言葉が読めるだけでは、本当の語感は身に付かないから。

これだけ勉強できるなら、最後の目標くらいにLa voix humaineも夢ではないな、と思った。

ふじいさん

今日はプーランクオンパレードだった。
Le pont を持って来たというので、これを皮切りに、Metamorphoseから1-2曲目。
そしてMontparnasse,そして最後にSanglotで終わった。
しばしレッスンを忘れて、ピアノ伴奏に興じてしまったのは否定できない。
やはり素晴らしい作品群である。

声のことだけど、彼女の場合まだ腹式呼吸と喉の関係が確立していない。
発声練習で気をつけてみてほしいのは、ブレス時に首、顎を上げないこと。
しっかり頭を支えて顔を動かさないでブレスして欲しい。
それだけで、胸のブレスが軽減するだろう。
その上で、少しだけで良いから側腹を横に押し出す感じでブレスをしてほしい。
こつはやり過ぎないこと。リラックスして少しだけ吸う方が上手く行くだろう。

それだけで、ポジションが高くなり勝ちな中低音が落ち着いた声になると思う。
後は声を胸に当てるような感じで、喉をリラックスさせて出すこと。
頭に響かせようとしない方が良いだろう。
高い位置を意識する事で、喉が緊張して締まってしまうからである。

後1点は、彼女の喉は声のチェンジ。
1点bから上辺りでいきなり、高いチェンジの声になってしまう。
単に、その下の領域の声をなるべく上まで持っていくようにするだけでも良い。
要するにこのことも、ブレスの腹式呼吸と声の関係に依存するだろう。
喉がくる~んとひっくり返らないで、かつ、喉が開いた響きが少なくとも2点Fくらいまで頑張れると良いのだが。

今日歌った一連のプーランクの歌曲に関して言えば、後は、喉の当て方で、
彼女は低音になると、下あごを下げ過ぎて、声が潜ってしまう。
これも、結局ブレスに繋がるのだけど、舌根や下顎だけで、喉を無意識に下げて出すからである。

低い音は出にくいのだが、ブレスをお腹で出来ると、喉もリラックスして自然に出せる。喉はリラックスしていれば、前に当るから自然に明るい前に響く声になる。
喉そのものや下顎や舌根で低音を出そう、と力まないことが、中低音を明るく響かせる最大のコツである。

中低音域で、きちっと腹式で声が出せるようになれば、そこから上はそのまま自然に上がれば、今の彼女の喉であれば
必要な高音はまったく問題なく出せるだろうし、今よりもきちっと、しっかりと響く高音を出すコツが自然に身に付くはずである。
そういう意味でも、腹式呼吸と喉の関係を今のうちにしっかり身に付けて欲しい。