換声点の発声2015年6月2日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/06/02 レッスンノート MYM 発声練習をしないで、すぐに曲の練習に入りました。 武満徹のMI-YO-TAから。 シンプルな曲ですが、彼女の歌声にぴったりで、武満徹へのオマージュであることが、良くわかる曲調と歌詞でした。 惜しいのは、中低音が良 […] 続きを読む
締めないで開けるように2015年5月31日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/05/31 レッスンノート OM 伴奏合わせでした。 ヴェルディの歌曲、「死んで行くのだよエリーザ、この疲れた詩人は」 音程感の良い声で、確実にしっかり歌えていて好感が持てました。 あとは、この後に歌うフランス語と同じように、イタリア語がもっと明快 […] 続きを読む
不要な喉開け2015年5月30日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/05/30 レッスンノート TM 体験レッスンでした。 声の揺れ、あるいは高音の声域の伸びが足りないことと、その声質が、望むべきものになっていない、というお悩みでした。 音大経験がありますが、その頃の発声の影響で、とにかく良く喉を開けて大きな声を出 […] 続きを読む
初心者の発声導入2015年5月27日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/05/27 レッスンノート HMY 体験後の初レッスンでした。 まずは、呼吸から練習しました。 片手で半円を描いて吸って、半円を描いて降ろす時に吐きます。 吸う方をやや速く、吐く方をゆっくりにしました。 これを片手ずつ、やり最後に両手で同じことをし […] 続きを読む
低音発声、歌う感情など2015年5月24日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/05/24 レッスンノート TSS グノー「ロミオとジュリエット」から「私は生きたい」の第一節部分だけを練習しました。 冒頭の笑い声を模した高音に飛んでから下降する音形の歌い方と、出だしのテーマの中低音の声を決めてもらいました。 この冒頭の、いわば […] 続きを読む
風邪=歌えない、ことはない2015年5月23日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/05/23 レッスンノート MC(YC) 今日は、喉の疲れか、風邪のせいか、やや声の暖まりに時間がかかりましたが、徐々に声が良くなっていったので、問題ない程度だったのでしょう。 やはり、程度によりますが、歌声の基礎が出来ていると、喉の不調には強いで […] 続きを読む
弱声発声のポイント2015年5月21日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/05/21 レッスンノート OM ヴェルディの歌曲「エリーザよ、疲れた詩人は死ぬ」から始めました。 練習も数を重ねて、メロディのリズム感や音程感など、大変よく歌えています。 問題点をあまり感じませんが、強いて言えば換声点の発声が課題でしょうか。 元 […] 続きを読む