声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

2014年3月15日レッスンノート

WN 発声練習は、母音をIで始めた。 口先を開けていたので、逆に開けないように指示した。 この意味は、声帯を良く合わせるための練習だから。 口を開けてやると、特に中低音域は、声帯が開いた響きになりやすく、こもった響きにな […]

レッスンノート2014年3月14日

OM コンコーネの50番、13番を練習した。 喉が温まっていなかったが、やって行くうちに温まるであろう、ということもあり、声の共鳴の事を教えた。 息を吐きだす強さと、口の開け方、あるいは口を開けることで出来る、口奥の拡げ […]

レッスンノート2014年3月5日

SA 発声は、発声練習であれば、口が良く開いて、締まらない発声が出来てきている。 課題としては、チェンジから上で開くため、声が後ろに入ってしまうこと。細くなること。 中低音は、開けるだけになってしまい、今度は当らない響き […]