レッスンノート2014年4月27日 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/27 レッスンノート AC 発声練習は、下降形と上向形で、違う声のポジションをまとめるように考えて練習しました。 そのあと、狭母音を中心に鼻腔の響きを誘うように練習しました。 だいぶ良くなってきましたが、まだ中音域の声全体に胸声傾向残っており […] 続きを読む
息を流す発声のメリット2014年4月26日 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/26 レッスンノート MM 発声の声が、当初は頭声に偏った感じだったので、胸声区に落として上昇形で再度行いました。 徐々に声に輝きが出てきます。 ヘンデルのPiangero la sorte mia から。 喉のポジションが高いので、オクター […] 続きを読む
声を揺らさないために2014年4月23日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/23 レッスンノート IS 発声面では、高音のチェンジ以降が良い響きになったな、と感じました。 以前は、チェンジの段差が大きく、チェンジするとほとんどファルセット的な響きでしたが、今はその響きに支えが出て集まった響きになってきました。 ただ、 […] 続きを読む
レッスンノート2014/04/22 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/22 レッスンノート TF 発声練習では、一通り普通に発声練習をしましたが、最後に5度スケールでJajajajaの練習で、下あごを強力に動かして発声するのを見て、下あごを動かさない練習方法を教えました。 見ていると、どう考えても喉の当たりが太 […] 続きを読む
呼吸法によって喉が決まる レッスンノート2014/4/20 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/20 レッスンノート SNM 発声は、高音のチェンジから高音発声に至る部分と、中低音の発声について。 中低音発声では、声の響きが以前から気息的になるのが気になっていました。 また、高音発声は、下あごで力んでしまうことです。 誰でもなりますが、 […] 続きを読む
レッスンノート2014年4月19日 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/19 レッスンノート AS シャブリエ「幸福の島」 マスネー「エレジー」 アーン「リラの花のロシニョル」 フォーレ「秋」 発声練習で高音の声がきれいにチェンジ出来るようになりました。 以前は、単なるファルセットだったが、今の高音は支えがあるか […] 続きを読む
カンタータ78番 レッスンノート2014年4月18日 更新日:2015/08/07 公開日:2014/04/18 レッスンノート HM 発声練習の声は、音程が良いですが、少し硬いかな? やはり大きめの声で歌う傾向も、関係あるかと思いました。 もうすこし柔らかく喉を使う癖を持つと良いでしょう。 また、喉でピッチを意識しているように思えるので、息を吐く […] 続きを読む