5月26日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/05/26 レッスンノート WN 発声練習は、上半身のリラックスと口を柔軟に良く開けること、喉の重心を低く楽に落とし声帯の緊張を解くことて、響きは太くてもリラックスした声を目標にしました。 素朴に声量を出すためには、必要な要素になるからです。 発声 […] 続きを読む
5月25日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/05/25 レッスンノート IS 発声練習の声は、声が出ないので少し心配しましたが、レッスンが終わるころには本調子に戻っていました。 体調もあるでしょうが、身体の重心が落ち着かず、発声時の重心が高い感じがしました。 実際の曲では、低音発声で息漏れ傾 […] 続きを読む
2012年5月22日 更新日:2018/06/05 公開日:2012/05/22 レッスンノート KY 発声練習では、特には中低音域で、音程を微妙に高く意識することと、姿勢を正すこと。 姿勢は、首の後ろ、うなじを縦に伸ばし、いわば首全体を真っすぐ上に伸ばした感じであること、 顎が前に出ないようにすることに注意してもら […] 続きを読む
5月21日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/05/21 レッスンノート TA 発声練習を少し長めにやりました。 まだ声のとっかかりが身についていないようで、何とも言えない声で始まります。 ブレスから喉の準備という手順を確実に出来るようになってください。 一言でいえば、顎を少し引いてうなじが縦 […] 続きを読む
5月20日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/05/20 レッスンノート SY 今回は、フォーレの歌曲を何曲か練習して見ました。 中心は「夢のあとに」次に「河のほとりで」そして「蝶と花」「トスカーナのセレナーデ」最後に「月の光」を練習しました。 発声練習からでしたが、母音をIにして練習すると大 […] 続きを読む
5月16日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/05/16 レッスンノート SA 発声練習の声は、とても調子が良いクリアな声でした。 フランクの新しい曲Nocturneと、Roses et papillonsを練習しました。 声のことは、ほとんど指摘せず、音取りと、発音に至りました。 語尾のEの […] 続きを読む
5月15日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/05/15 レッスンノート TF 本人の申告で、Le violetteを歌うことから始めました。 結果は、良い面も出ていましたが、根本的には課題が残った感じでした。 それで、もう一度発声の今まで教えてきた基本に立ち返って、姿勢を厳しく矯正しました。 […] 続きを読む