声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

7月11日

KM 発声練習は、いつもの声に比べると声の力が弱く、お腹があまい使えていない感じの声でした。 見ていると、ブレスがあまり意識されず、息がきちんと入らないで声を出している感じでした。 改めてブレスを意識すること、声を出す際 […]

7月10日

NA 発声練習は、イで中低音を1オクターブくらい練習。 その後、ハミングの練習をしました。 ハミング練習の彼女の要点は、2点CからFにかけてのチェンジ前からグレーゾーンの領域。 下側の声くで太く当たる傾向が強く、口を開け […]

7月8日

SH ピアノ付きでレッスンでした。 最初に「連隊の娘」ロマンスから Il fautのFautは狭いOの母音に注意。またFの子音は語感に大事なので、良く出すようにです。 LoinのEの鼻母音が狭すぎて良く分からなかったです […]

7月7日

MN 今回はなるべく単純に、良い声のポイントだけつかんでもらおうと思いました。 いろいろなことをやると、訳がわからなくなると思うからです。 開口母音だと、声がスカスカするが、狭母音だと喉が詰まる、という悪循環がありますが […]

7月6日

IM 今日は発声練習に時間をかけました。 彼女の特徴は、中高音くらいから下顎に力が入りすぎることです。 また彼女も高音発声になってくると、下顎を前に出す癖が強いのです。 これは、一見喉が楽みたいですが、どうも声帯がきちん […]

7月5日

SY 発声の調子は良くて、特に高音の対処がうまくなっていました。 2点F~Gで喉が上がらないように懸命に努力しているのがわかります。 工夫してください。また、高音の発声練習もこれから増やして行きましょう。曲も、なるべく高 […]

7月4日

私用が多忙で、記憶だけに頼っていて細かく書けません。 強く残った印象だけかいつまんで書いておきます。 悪しからず・・・ SM 曲はフォーレの「祈りながら」と「ルイーズ」のアリアを練習しました。 発声のトピックがありました […]