声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

2024年11月3日のACさんが歌う姿

喉の脱力を大切に

AC 発声練習 喉を緩めるように、下あごを降ろし気味にして声を胸に軽く響かせるように練習をした。 音程にシビアにならない方が、喉の良い脱力が促されて自然に音程感の良い声になる。 ラヴェル「5つのギリシャ民謡」 「花嫁の唄 […]

高音に臨むフレーズをレガートに歌う

MO 発声練習 指摘したことは、ブレス時に瞬間的に腹筋に力を込めること。 声を出し始める状態にプラスに働くからである。 トスティのソルフェッヂから2番 まず声はピアノのヘ音記号の音が実音である、という前回指摘したことを思 […]
SKM歌う

3連符のリズム感をしっかり覚えよう

SKM 発声練習 あらためて聴いてみると、喉の開いた良い声が中低音域で聴かれるまでに成長している。 高音は、5点Fになると自然に声がミックスした感じになる。 しかし、5点Eまでは特に変化なく中音域から連続した良い響きで出 […]