11月20日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/20 レッスンノート AY 発声練習を聴いて見て感じた結果、練習したことは・・・ 1、声の原型をもう一度再確認 2、中低音域の声区の確認 3、中低音域の母音の響きの確認 となります。 1、では、声帯が綺麗に合った状態の声を作ること。 とにかく […] 続きを読む
11月19日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/19 レッスンノート SM 発声の声は声量がありました。 音程も悪くないですが、今まで中低音の特化した曲の練習が続いたせいか、 声の共鳴を低い所に作る癖が頭ももたげてきたのだと思います。 それでも、高音のチェンジが上手く出来れば、それはそれで […] 続きを読む
11月18日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/18 レッスンノート AK 発声練習と歌うことにおいての基本的な課題は、喉を下げ過ぎないポジションで歌えるようになることです。 そして、声は上顎で歌うこと。 以上、2つです。 発声練習で、ハミングを練習しましたが、最初は声が潜ってしまい、こも […] 続きを読む
11月16日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/16 レッスンノート SA 今日はフランクの歌曲から、Lied と、Les mariages des rosesの2曲をさらいました。 最近良くやるように、歌わないで発音と朗読をみっちり練習しました。 特に1曲目のLiedです。 彼女は英語が […] 続きを読む
11月13日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/13 レッスンノート FT 発声練習の声は、最初に喉を深くし過ぎていました。それでも声の響きを高い所から出そうという意図があったのか? 悪い音程ではないのですが、どう聴いても深すぎる、というか舌根を入れ過ぎでした。 これでは、高音が出せないと […] 続きを読む
11月12日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/12 レッスンノート SE 声の脱力は良くなって来たので、今度は発音時の口角の使い方に視点を変えてみました。 発音の際に、喉を開けるように発音する意識を明快にすることで、自然に声が良く響くようになります。 それから、ブレスとそのブレスを有効活 […] 続きを読む
11月11日 更新日:2013/09/10 公開日:2011/11/11 レッスンノート NM 発声練習の声は、コツをつかんだようで、安定しています。 低音で声がチェンジする1点FからCの間の声も、安定させていますが、まだもう一つしっかりはしていません。 特に母音のAとIとでは、大きな違いが出ています。 この […] 続きを読む